[ ソース: libdrm ]
パッケージ: libdrm-radeon1-dbg (2.4.40-1~deb7u2)
Userspace interface to radeon-specific kernel DRM services -- debugging symbols
This library implements the userspace interface to the kernel DRM services. DRM stands for "Direct Rendering Manager", which is the kernelspace portion of the "Direct Rendering Infrastructure" (DRI). The DRI is currently used on Linux to provide hardware-accelerated OpenGL drivers.
This package provides the debugging symbols for the libdrm-radeon1 package.
その他の libdrm-radeon1-dbg 関連パッケージ
|
|
|
|
-
- dep: libdrm-radeon1 (= 2.4.40-1~deb7u2)
- カーネルの radeon 固有 DRM サービスへのユーザ空間のインターフェイス -- ランタイム
libdrm-radeon1-dbg のダウンロード
アーキテクチャ | パッケージサイズ | インストールサイズ | ファイル |
---|---|---|---|
amd64 | 466.2 kB | 526.0 kB | [ファイル一覧] |
armel | 459.1 kB | 520.0 kB | [ファイル一覧] |
armhf | 458.8 kB | 517.0 kB | [ファイル一覧] |
i386 | 463.2 kB | 520.0 kB | [ファイル一覧] |
ia64 | 459.1 kB | 519.0 kB | [ファイル一覧] |
mips | 460.3 kB | 520.0 kB | [ファイル一覧] |
mipsel | 459.3 kB | 519.0 kB | [ファイル一覧] |
powerpc | 461.6 kB | 520.0 kB | [ファイル一覧] |
s390 | 459.9 kB | 517.0 kB | [ファイル一覧] |
s390x | 460.7 kB | 520.0 kB | [ファイル一覧] |
sparc | 456.9 kB | 514.0 kB | [ファイル一覧] |